TOP > 外科

ー外科の診療についてー

外科では、外傷の診断処置、皮膚感染症や皮膚膿瘍などに対する切開排膿やその後の処置などを行います。またレントゲン検査などによって迅速に骨折の有無などを評価でき、必要があれば固定術などの処置を行います。
外傷に対する処置が中心になりますが、外科手術後のフォローや創部管理も可能ですので、お気軽にご相談ください。

外科の対象疾患

  • 外傷 擦り傷/切り傷/やけどなど
  • 感染症 皮膚感染症/皮膚膿瘍などの切開排膿
  • 消化器系 虫垂炎/鼠径ヘルニアなど
  • その他 骨折など

消化器外科について

外科では、切り傷ややけど等の外傷や骨折以外にも、消化器(食道、胃、十二指腸、肝臓、胆嚢、膵臓、小腸、大腸、直腸、肛門)疾患の治療も行います。
代表的なものとして虫垂炎や鼠径ヘルニアなどの治療があります。
当院で治療できない病気や全身麻酔が必要な手術が必要な病気については専門的な医療機関を紹介させていただきますので、まずはご相談ください。

  • 虫垂炎

    盲腸(大腸)の一部である虫垂に炎症が起こる疾患です。虫垂が糞石などで閉塞すると、腸内細菌が増殖してしまい感染や炎症を起こして虫垂炎を発症します。腹痛や発熱、嘔吐、下痢などの症状がみられます。

    虫垂炎の治療
    軽症の場合、抗生物質の内服・点滴を行います。重症の場合は、手術により炎症のある虫垂を取り除きます。
  • 鼠径ヘルニア

    鼠径ヘルニアとは、鼠径部(足の付け根)の筋肉の薄いところから腸などの臓器が押し出され、皮膚のところまで飛び出す疾患です。
    一般的に「脱腸」と呼ばれる、良性の病気です。立った時に足の付け根あたりに膨らみができ、横になると消えるという特徴があります。

    鼠径ヘルニアの治療
    手術により治療します。腹腔鏡を使用してお腹の中から手術する方法と、鼠径部を切開して手術する方法があります。